お墓 = 大切な人と会える場所 絆が希薄になっている現代で「お墓を持つ」という答えに寄り添う、それが当店の想いであり願いです。 少子化や核家族化の影響で人と人との絆が希薄になり、昔のように隣人であいさつを交わすことも珍しくなりつつあります。 それでも、家族の絆を語り継ぎたいという方々はいらっしゃいます。 当店はそのような時代でも、お墓を持つことを願う人の心に寄り添いたいと考えています。 お墓は、大切な人と会える場所。いついかなるときでも、会いに行ける。 子供が生まれたとき、就職が決まったとき、そんな瞬間をいつまでも共有できる皆様の居場所としてあり続ける。 お墓を持つということは、絆という見えないものもかたちにしていく、そのような役割があります。 まごころを大切にする 当店では、お墓は故人への感謝と家族の絆を形にした「心の拠り所」と考えています。 そのため、すべての工程において「まごころ」を込めることを大切にしています。 お客様の想いや故人の人生を丁寧に伺い、デザインや石材選びに反映します。 一つひとつの選択肢が特別な意味を持つように、最適な提案を行います。 文字彫刻や仕上げまで細部にこだわり、唯一無二の仕上がりを実現しています。 完成後も、お墓の修理やクリーニング、メンテナンスをとおし、長くお客様の想いを支える存在でありたいと願っています。 当店はお墓をとおして、「大切な想いを永遠に守る」そのお手伝いを心を込めて行っています。 地域とともに歩み、70年の実績 当店は、70年以上にわたり、この地域でお墓づくりをとおして家族の想いや絆を形にしてきました。 お墓は、単なる石の塊ではない。 その重みを深く理解し、一つひとつの仕事にまごころを込めて取り組んでいます。 新しくお墓を建立するときも、墓じまい、リフォームの際も、すべてのご依頼には、丁寧なヒアリングを前提にします。 そのうえで、お客様のご希望に沿うご提案をお出しします。 細かく寸法や重さを測り、誠心誠意、お客様のご意向に沿うことで、さまざまなお客様の信用と信頼をいただいています。 費用やご希望面で伝えづらいことも、ぜひお申し出ください。 当店でできることを、お客様とともに考えてまいります。